
日本と台湾とアフリカンアメリカのミックスカール!縮毛矯正
こんにちは!黒人ハーフの方たちの髪を専門に扱う美容師のアミです!
まだまだ読者は少ないですが、今日もたくさんのお客様をやらせていただきました。ありがとうございます!なので、さっそくブログ書きますね!
今日おはなしさせていただく、お客様ヘアは台湾と日本とアメリカのミックスの子で初の縮毛矯正です。


毛先がフワーっと薄くなってることがわかりますか??
絡まっちゃったり、ブラッシングしてるとこうゆうふうに薄くなっちゃってるところが増えてしまいますよね。
ここの部分は、ストレートかけても切らなきゃいけない部分で、範囲と、ベースの髪の毛の長さによって全部一気に切らないことがあるので度のペースでこの部分をなくしていくかは、もちろん相談させていただいてやりますが、いずればここは無くしていかなきゃいけない部分になります。
もし、この部分を残して少しづつ無くしていくとなるとヘアケアは結構大変になるので、使っていくシャンプーやオイルはこだわって使った方がいいです。
そこのケアについてもしっかりおはなしさせていただいて提案いたしますのでご安心くださいね!
私の中で一番大事にしているのは、一発目かける初の縮毛矯正は、中途半端に痛まないようにコツコツとかけていくより、癖が残らないように一発でかけて、もうウェーブが出ない状態に仕上げます。
あとは根元のメンテナンスと毛先のケアをする。なので、毛先までストレートかけるのは、最初の一回だけで済むようにしたいのです。
いろんな美容師がいるように、もちろんやり方は様々あると思いますが、あくまでこれは私のやり方であるだけなんですけどね(笑)
髪の毛の状態的には、一発でやりたいけど、ダメージでより大変な状態になってしまうなら他のやり方でやったりもしますが希望はこんな感じです。
こちらの方、今回フルストレートとカットで25000(+税)で、所要時間は3時間半です。
いずれはカラーもしたいとおっしゃってたので次回はカラーかなー??♩
ストレートにするとまた違ったヘアスタイルを楽しむことができるのでそれはそれで楽しいですよね!
私はナチュラルなウェーブスタイルが永遠に憧れですけどね!!
っということで、涙目になりながら喜んでくれたので、私もなんか泣きそうになりました。嬉しいですよねー!!
これからはメンテナンスサポートしっかりやっていきます
皆さまもストレートにしたい際はぜひ、私にご相談くださいね!
LINEでのご相談はこちらからどうぞ
Instagramでも、ご予約状況や最新情報を載せているのでフォローしてチェックしてみてくださいね!
@am1yamae
最後まで読んでくださりありがとうございました!
スタイリスト アミ

